お稽古

茶道教室

表千家茶道(正式な正座によるお点前)

- 水曜日 9:30~12:30

- 金曜日 13:00~16:00

- 金曜日19:00~21:30

- 土曜日 13:00~16:00

*変更になることもあります

立礼りゅうれい(正式なテーブルでのお点前)

第1・3月曜

13:00~16:

00



和菓子教室

”四季の彩~シリーズレッスン”

第4月曜 19:00~21:30

*新しいクラスを現在 他の日時で開催予定でいます。

決まり次第お知らせいたします







”単発レッスン~入門編”

不定期開催

HPやブログ等でお知らせし募集いたします。


メニューはその都度お知らせいたします。






着付け教室





プライベートレッスン

初めての方や経験のある方でも一から細かくレッスンを受けたい方

☆出張レッスンもいたします

ご自宅でレッスンが受けられますので重い荷物を運ばずに済み喜ばれています



趣味のきもの塾

経験のある方のレッスン

第4火曜13:00~15:00


表千家茶道

本格的な畳での茶道です。初めての方は作法の基礎からゆっくり学んでいきます。茶道の立ち居振る舞いは日常の生活の基本の動作です。美しい立ち方、座り方、歩き方やお辞儀などが自然と身に付きます。洋服でもご参加頂けます。生徒さんお一人お一人に合わせてすすめていきますのでご安心くださ



礼 茶道

和室での正座が苦手な方にはお勧めです。とはいっても、かしこまった本格的な茶道が学べます。

お点前もお客も正座をしないで椅子に座ります。



季節に合わせた手作り和菓子を学ぶことができます。四季折々の美しさを和菓子で感じてみませんか!

”四季の彩~シリーズレッスン”

季節の和菓子2種類 合計8個~10個作ります。練り切りやこなしなどの高級和菓子から定番和菓子まで幅広く取り組みましょう。試食時は煎茶やお抹茶などご用意致します。お土産としてお持ち帰りいただけます。

”単発レッスン~入門編”

うぐいす餅や水ようかんなど季節の定番和菓子を初心者向けにレンジを使うなどして簡単にお作りいただけるようにいたしました。

1または2種 合計4~5個作ります。

試食時は煎茶やお抹茶などご用意致します。お土産としてお持ち帰りいただけます。



着物を着たいという気持ちをサポートします。洋服とは違うお洒落で差をつけませんか!

手際よく、苦しくもない着付けの奥儀を伝授いたします。

マスターされれば、たった20分で必ず着られます。

プライベートレッスン

10回のレッスンで着物、名古屋帯(お太鼓)、袋帯(二重太鼓)まで結べるようになります。




趣味のきもの塾

お出かけの場面にぴったりの着物と帯、小物の合わせ方や所作を学んでいただけます。

・一度は着れるようになったけど、着方やTPOも不安

・お洒落な帯結びを覚えたい

・プライベートレッスンを終えられた方の復習にもお勧めです







月謝

茶道 表千家茶道

1万円/月3回

入門1年以上の方や他流を習われていた方

9千円/月3回

入門1年までの初心者

*原則月3回です


8千円/月2回

やむを得ず月2回の



立礼 茶道

4千円/月1回

7千円/月2回

(抹茶、菓子代含む)




和菓子 シリーズレッスン

5千円/6回×5000円=30000円(前期)

5回×5000円=25000円(後期) 前納制(12月休み)*期の初めにお支払いいただきます*途中からでもご参加いただけます







和菓子 単発レッスン

3800円(都度払い)

*キャンセルは材料の都合上、3日前までにお願いします

それ以後は全額頂戴します














着付け プライベートレッスン

5万円/10回(前納)

☆2時間/1レッスン

☆お一人でもグループでもOK

☆お友達とご一緒にいかがですか

☆出張レッスンも致します*出張レッスンは追加1万円



着付け 趣味のきもの塾

☆グループレッスンです

☆個々に合わせたポイントレッスンです

☆2人以上で開催